全日本空手道連盟 糸東会 糸東笠空手道養秀会 河内長野道場

 

 

空手 拳志会河内長野道場

 

→ トップページ

→ 道場紹介(1)

→ 道場紹介(2)

→ 沿革

→ 稽古・指導方針

→ 稽古スケジュール

→ 拳志会事業計画

→ お知らせ

→ 入会案内

→ 会員専用ページ

→ リンク

 

 

 

養 秀 館 拳 志 会 の 沿 革

 

  

1966年(昭和41年)に糸東流養秀館拳志会会長の故水口博文先生(師範)が大阪府茨木市に道場を開設、拳志会が発足しました。

 

その後、大阪府高槻市に本部道場を設置され、現在拳志会は、関西を中心に全国各地に10ヶ所の道場を開設し、糸東流空手道の普及・発展に努めています。

 

 

 

河内長野道場の沿革

 

1975年(昭和50)、河内長野市の自宅前に道場を開設しました。それ以来、現在まで35年間以上、道場を維持継続しています。開設当初は毎週一回土曜日の午後に小・中学生(約20名)を中心に故水口先生の指導を受けていました。

 

現在道場主である私の他に大人数名も故水口師範に指導を受けながら小・中学生の指導にも当たっていました。

 

 1980年(昭和55年)に故水口先生から指導を任されてから現在に至っておりますが、小学生(4年生)の時に入会してきた生徒2人だけが現在も継続しており、30年以上の拳歴になります。2人とも糸東会3段、5段に合格しております。まさに「継続は力なり」を実践しています。その後も新入会員が増え現在に至っております。

 

 

Copyright(c)2011 Yoshukan Kenshikai All Rights Reserved.
このホームページの全ての文章の文責および著作権は養秀館 拳志会に帰属します。